仕事が繁忙期のため、フロントフォークの修理とユーザー車検用に整備をお願いしにバイク屋さんにいきました。
帰りは交通機関を乗り継いで帰る必要があったのですが、乗り換えもしんどいので、一度乗ってみたかったLUUPをお試しで利用してみました!
危ないのは承知の上でしたが、予想より危険な乗り物だと思い「もう乗らない!」と心に決めたのですが。。。
【使用カメラ機材】
■GoPro HERO5 Session:https://amzn.to/3tiyJ2Z
「ヘルメットに付けるには小型軽量が神!」
■純正 ボール・ジョイント・バックル:https://amzn.to/30WFu8y
「これ一個で顎マウントしてます。ジョイント部分は微動打にしない」
■Insta360 ONE X:https://amzn.to/3fHtFJl
バレットタイムバンドル:https://amzn.to/31BIp7d
「全方位補完してくれる安心カメラ。超広角は迫力満点です。が、データが大きすぎて連続撮影には向きません。給電しながら撮影は可能」
■Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII:https://amzn.to/30WaCVE
「F1.8の明るいレンズ。バイクで持ち運ぶにはコンデジがいい!」
【編集機材】
■Adobe Creative Cloud コンプリート:https://amzn.to/2UkFf66
「映像編集はPremiere Pro、サムネはIllustratorで制作してます」
【その他機材】
■MINOURA スマートフォンホルダー:https://amzn.to/2GshZeb
「デイトナよりちょっとお安いのでこっち」
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
・
#モトブログ #vmax1200 #luup
・
チャンネル登録、コメント&評価よろしくお願いします。
その他SNSのフォローもお願いします。
[twitter] https://twitter.com/ROBIN_MOTOVLOG
https://www.instagram.com/robin_motovlog
【OP/ED使用BGM】
OP/H5 audio Design「春風 – Harukaze」:https://soundcloud.com/h5-audio-design/
ED/Electro-Light「Discovery」:https://audiograb.com/vyW3wznZ
仕事が繁忙期のため、フロントフォークの修理とユーザー車検用に整備を
レッドバロン京都南さんにVmax1200を預けにいきました。
スケジュール最優先で代車なしだったので、
帰りは交通機関を乗り継いで帰る必要があったのですが、バスの乗り換えもしんどいので、一度乗ってみたかった帰路はLUUPをお試しで利用してみました!
危ないのは承知の上でしたが、予想より危険な乗り物だと思い
「もう乗らない!」と心に決めたロビンでしたが。。。